ご覧いただきありがとうございます♪
先日、鳥羽水族館に行ってきました~🦦🦭🐧

鳥羽水族館に行きたい!
ラッコに会いたい!

わ、わかった!いこう💦
運営ぴっぴの動揺の理由は後ほど解説します(笑)
さて、鳥羽水族館ですが、現在日本で「ラッコ」を見られる唯一の水族館だそうです✨✨
↓水槽に張り付いたご飯をジャンプして取るラッコちゃん↓
※メイちゃんとキラちゃんという女の子の2頭だそうですよ🦦

可愛すぎて食い入るように観てきました😂🙏
↓衝撃のバランス感覚を披露してくれるアシカさん↓

アシカショーは初めて観ましたがめちゃめちゃ面白かったです!!
イルカショーとはまた違う迫力とコミカルさがあって何度でも観たくなってしまいます👏👏👏
※2回観ました(笑)

キューピー人形そんな恰好できたんかいっ!!!👋👋👋

ツッコミどころ絶対違くない!?
アシカと飼育員さんの息がぴったりで、ところどころアシカさんが拍手を求めて手をたたくのが最高に可愛かったです!
↓ご飯も美味しかったです🍨🍛

↓メイちゃんカレー🍛🍛🍛

鳥羽水族館のレストランは時間帯によってメニューが変化するので、行かれる方は事前に公式HPでチェックすることをお勧めします⏰
オープンすぐの時間を逃すと、14:30~しかパフェメニューがないので食いしん坊の私たちは、
⏰11:00~
メイちゃんカレー🍛🍛🍛
⏰14:30~
セイウチパフェ🍨🍨🍨
みたいな感じで、レストランで重課金してきました😂😂😂
※今月はこれから節約料理だぁ~🍳
さてさて、水族館を満喫しているところで皆さんあることに気が付きませんか?
魚の写真がないのです🐟🐟🐟
実は、運営ぴっぴは淡水魚等の魚が苦手なのです😭😭😭
深海魚も怖いタイプで、
水族館に行くのは楽しいけれど、手放しで楽しむことができないデート先でした😅
一方、運営杏(あん)は動物全般が大好きで、特にピラルクのような大きい淡水魚が一番大好きらしいです😂💦💦
勇気を振り絞って観てみた淡水魚の水槽がスコールのような演出があり、ド迫力で運営ぴっぴは怖くて怖くて涙目になりました😭😭😭
※淡水魚が好きな方には最高の演出ですよ!!!(杏は大興奮😂)
↓触れるくらい近いように感じるペンギンの水槽↓
※鳥羽水族館は展示の仕方が一工夫されていてとっても素敵でした✨✨

↓ペンギン散歩↓

↓コロコロのアザラシ↓

ラッコさんが元気なうちにまた鳥羽水族館に遊びに行きたいな~と思いました😆
ちなみに、ラッコの水槽は目の前で1分間滞在できて、その時間は動画も写真も撮り放題になってます📸🎥
1日に3回のお食事タイムがあり、その時間に行くと可愛い姿が見られます😂🙏🙏🙏
有給休暇をもらって平日に水族館にお邪魔しましたが、結構混雑していました~😆
楽しかったです♪
とブログにアップロードするための写真を撮影してたら、ほっこり😂😂😂



むっちりすぎる~😍😍😍
マナティーめっちゃ可愛かったです😍
実はマナティーは運営ぴっぴの苦手な淡水魚水槽と激近で展示されていて、心穏やかにマナティーを見ることができなかったので、最後の記念撮影でマナティーのまん丸ボディーを堪能できて嬉しかったです😂😂😂🦭🦭🦭